【菊花賞】メロディーレーン338kgが3000mとかもはや虐待だろ…

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:35:56.63 ID:ZZUdiGI40
予後るでこれ

引用元: ・http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1571294156/








2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:39:56.97 ID:n9cGTXCf0
ステゴ系は実力のない馬が多いから史上最低体重とか障害で最強とかキワモノ系でしか人気をエルしかない
ディープ系みたいに平均して強い馬だらけの場合はそういう人気は出にくい
ディープ系は実力で真っ向勝負!ステゴ系は実力がないのでキワモノで勝負・・・・・・

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:42:24.82 ID:o+2T/Lc/0
稀代のステイヤーかも

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:49:31.74 ID:V0c2xjB60
わからんで
マラソンも小さくて細い奴がスタミナの鬼だったりする

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:51:01.14 ID:ASGYpvT20
可愛い子がフットサルに交じると点決めさせて貰えるやつの雰囲気で勝つよ
ドスローもドスローよ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:51:38.45 ID:u8lbxVaV0
55キロだろ。
減量騎手有りきの馬だろ。

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:52:59.37 ID:N7SzvB6I0
マラソンランナーはとにかく小さいからなスタミナが要求される超ロンスパ合戦になれば面白いんじゃね
斤量は頑張れ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 15:58:53.40 ID:R60YSHBQ0
49kgでも2000だと惨敗だからなぁ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:37:44.69 ID:YdQszfmJ0
>>8
でも2600だとレコードだよね

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:00:18.68 ID:caam4LbD0
人間に例えるなら長距離は軽い方がいい
こんなマラソン体型今までいなかったから

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:01:12.13 ID:oqkvO0pt0
質量がない分スタミナロスが少ないかも

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:07:40.59 ID:xa2ooevy0
ステイヤーはやせ型(例:ライスシャワー)
スプリンターは体重が多くてもOK(例:ヒシアケボノ)

程度にもよるが、向いていそうなのは確か

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:08:15.76 ID:dL8v1a110
338kgとか俺2人分もあるんだから余裕だろ

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 17:08:24.23 ID:7Mn3yB7l0
>>14
俺6人分近いのに
どうなってるんだよ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:26:23.57 ID:YqQS3VsH0
お母ちゃんは丹頂S勝ってるのか
まぁこんなに小っこくは無かったけど

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:28:12.03 ID:enyQqsrv0
昔のトウメイとかも、うんと体高の低い馬だったらしいが、天皇賞3200mを勝ってる。
トウメイは小柄とはいえ、たぶん馬体の幅や厚みはあって430k台だったと思うが。
メロディーは母父がモンジュー系だから、斤量には強みがあるのかもしれないが、
所詮は母父であって、つまり祖父だから、そう当てにはできない。
今までのレースから見ても55k背負って3000は無理だろ。
出れば予後るだけ。
障害で、65k以上を背負うのは聞くが、ペースが遅いから比較にならないわな。
テンポイントが日経新春杯で490kぐらいの馬体重で、66.5k背負って予後ったのより
体重比でいえば、ずっと過酷だ。
どうしても馬主がメロディーレーンを殺したいのなら好きにすればいい。

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:34:59.95 ID:lt3KqOSz0
巨漢馬がそれほど斤量で有利じゃないし単純比ほどは負担じゃないだろ
ただいきなりの6キロ増は楽じゃないだろうな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:35:04.99 ID:w1rPfwGi0
血統的にも走り的にもぐっちゃぐっちゃの重馬場にはめちゃくちゃ強そうだけど
日曜は晴れ予報なのね

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:46:04.22 ID:1BDpDpfV0
ヴァルトガイストは馬体重420kg程度で59.5kg背負って凱旋門賞を勝ったからな
ヨーロッパは馬体重計量しないので420kgというのは香港での出走時の馬体重

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:49:50.51 ID:02qgerZg0
>>30
ヴァルトガイストのこと書こうと思ったら先に書かれてたわw
ちなみにアラブのタマツバキはは400キロそこそこの馬格で83キロを背負ってレースを勝ったことがある

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:47:26.03 ID:QwSxaQpB0
例えば400kgの馬と500kgの馬がいるとしてパワーってどのくらいの差があるのかね?
体重差通り500kgの馬は400kgの馬の1.25倍のパワー(筋力)があるとも限らないだろうし。
実際は体重差ほど筋力に差はないんだろうね。

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:53:07.49 ID:4pGTk4e70
>>32
骨格や内臓の大きさの差もあるし体重差が全て筋肉量の差ではないもんな

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:53:30.01 ID:02qgerZg0
>>32
だからそれは馬体重では全く比較できない
あくまでも車で言うトルクの太さだから 
トルクの太さを馬の筋力の強さに置き換えれば答えは出るんだけど馬の場合それを数値化することが難しいからな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:48:09.13 ID:YdQszfmJ0
51kgの道悪の2400mで1.5秒ぶっちぎってるしな
54でも上がり2番手とかやってるし問題ないだろ

同じ49で前走2600レコード勝ちしてるけど前々走2000で大敗してる
長距離走ることは何の負荷にもならない

斤量だけを問題にするならわかるが同斤で距離が伸びて劇的に結果が良くなってる以上は距離を問題にするのはおかしい

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:57:30.52 ID:QkJDdGX30
体重の15%の重りを背負って走るのと、12%の重りを背負うのとでは差がありすぎるわ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 17:00:11.43 ID:02qgerZg0
>>39
それは絶対的な概念における差
相対的にそれを覆す筋力の強さがあればレースでは何ら問題はない

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 17:03:58.53 ID:jDqYmQhg0
マラソン云々言ってる奴いるが
人間を乗っけて走るんだから基本的には馬体重があるに越したことはないんだよなー

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 17:13:21.70 ID:02qgerZg0
>>47
いや違う
人間乗っけてるからこそトルクの太さで考えればいいんだよ
運転手しか載っていないスポーツカーとディーゼルトラックが競走すればスポーツカーが勝つが1トンの重しを乗せて競走すればディーゼルトラックが勝つ
これはトルクの差である

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:57:56.11 ID:02qgerZg0
言うまでもないが人間も馬も同じで速筋量が少なければ少ないほど長距離走に有利
メロディーレーンは長距離走に特化した馬体をしてるということ
まさに生粋のステイヤーとはこういう馬のことを言うんだよ
しかしいかんせんスピードとスタミナの絶対能力が低すぎる

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 17:00:33.55 ID:BOLJ5dJy0
調教駆けしないタイプなら調教助手の体重がネックの可能性もあるかも

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/17(木) 16:38:27.98 ID:aKYUbSDx0
問題は距離より斤量だろw
過去4走が51514949だった馬がいきなり55kg
春に54kgのときは未勝利でも二桁大敗してるからな
下手すりゃ壊れて終了だ

この記事へのコメント

- 名無し - 2019年10月20日 07:57:59

怪我心配してる奴が多いが、怪我の心配はないわ
55乗せても400kg弱
500kgの馬と比べて脚への負担は楽
脚の構造は大差ないからな

問題は絶対的な筋力、瞬発力がこのメンバーで通用するかどうか

『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。

口コミで話題騒然の競馬予想サイト


昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、

「どれがいいのかわからない!」

「本当に役立つサイトはどれ?」

という疑問を持たれる方が増えてきています。

確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は

「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!

いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!

【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!

KEIBA会議がが支持される理由とは?


①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。

透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!

 

【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。

【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。

今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!

当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。

 

この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。

それでは!



ブログパーツ

スポンサーリンク
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

カウンター
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
競馬予想パドックルーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
38位
アクセスランキングを見る>>
新着記事