【競馬ネタ】日本のレースタイムの計測方法 スタートして先頭の馬が5m地点通過してから測り始める ←何なのこれ?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 20:51:26.65 ID:ZudXaIpT0
香港はスタートしてすぐ計測
これでよくね?

せめてタイムの計測方法ぐらいは統一できないの?
計測方法違うのに「世界レコード」とかバカみたいじゃん

引用元: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1566215486/








3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 20:56:09.48 ID:yovhDBh90
>>1
スタート地点で距離違うアメリカにケンカ売ってるのか

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:30:29.15 ID:wVJ5kZMp0
>>3
さすが芝1200mを1分5秒台で走る国やで

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 20:52:10.69 ID:F+ABoE9S0
だから今は世界レコードなんて言わないし

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 20:57:21.94 ID:ZudXaIpT0
日本と香港の計測方法だと1.5秒違うと言われてる

香港スプリントの平均な勝ち時計 1.08.5→1.07.0
香港マイルの平均な勝ち時計 1.33.5→1.32.0

香港の馬場は時計かかると言われるけど
実際は日本と大して変わらない

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 20:58:53.57 ID:cUyD/ZeI0
マイルは1605m走ってるの?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:05:32.98 ID:ZudXaIpT0
>>6
1600m走ってるけど計測してるのは1595m

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:07:28.59 ID:eAZP2KaM0
>>11
違うぞゲートからは1605m

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:06:24.81 ID:AhQAvX130
>>6
いままで気づいてなかったのか?
どのレースでもいいから見てみろよ
ハロン棒がどこにあるか

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:03:37.39 ID:DHMz5PwY0
助走距離ってタイム速くしたい掲示したい意図しかないだろ
そのせいでガラパゴスとか無知なファンに批判されるんだから統一すればいいのに

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:10:53.21 ID:Be2Nb/5y0
>>8
芝を守るために実はゲートの位置は同じ距離のレースでも毎回少しずらしている。

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:13:03.49 ID:YThY/aar0
そもそも世界レコードってオフィシャルな記録じゃないし憤ってるやつがアホなだけ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:14:15.29 ID:qOEHDhzN0
20年以上競馬してるけど初めて知ったわwww 地方も同じなのか?

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:19:33.51 ID:6Tu1DFXL0
まあそもそも競馬はタイムを競うものじゃないしな
馬場も各国で違うから比較なんてつかないし
とはいえせめて計測方法とか基準は統一してほしいけど

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:22:22.06 ID:QeqscwoL0
そもそも欧州の1マイルと日本の1マイル(1600メートル)は何十メートルか違うんじゃなかったっけ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:29:21.79 ID:kUobBIwQ0
>>22
1マイル=1609m
欧州はマイルで距離取ってるけど、日本は1600mに直して距離取ってるから正確に言うと日本のマイルはマイルじゃない

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:30:32.78 ID:J97tQqRJ0
アメリカもスタートしてから少し後に計測する
日本よりも計測を始めるタイミングが遅いから日本よりタイムでやすい

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:36:28.18 ID:yYTUe67p0
そもそも距離ってコースのどの部分測ってるのか知らんし

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:41:59.43 ID:Be2Nb/5y0
>>30
内ラチから約1mのところ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:38:58.67 ID:ocKxDSCL0
京都の1600は1585メートルらしいぞ実際

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:41:21.77 ID:bhtfi/7Z0
>>32
内から1mのところを測るからぴったりラチ沿い回ってくればそれより短い

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:40:05.94 ID:jhip8Gqb0
日本の助走距離ってむしろ短い方だろ

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:48:19.20 ID:e1LHZysg0
>>33
欧州や香港は0だから
陸上の100mで105m手前からスタートして後半100mだけのタイム計測して
新記録とか喜んでるのと同じ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:43:54.68 ID:wDXjNoKw0
なんだよ時計なんてなんの価値もないぢゃん

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/19(月) 21:48:06.93 ID:4xbuff+s0
まじか 今まで 知らなかった~笑笑笑笑
どうりで 香港のタイムは 少し遅いんだ

この記事へのコメント

- - 2019年08月21日 18:14:45

なにこの頭悪そうなスレ

『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。

口コミで話題騒然の競馬予想サイト


昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、

「どれがいいのかわからない!」

「本当に役立つサイトはどれ?」

という疑問を持たれる方が増えてきています。

確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は

「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!

いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!

【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!

KEIBA会議がが支持される理由とは?


①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。

透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!

 

【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。

【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。

今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!

当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。

 

この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。

それでは!



ブログパーツ

スポンサーリンク
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

カウンター
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
競馬予想パドックルーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
38位
アクセスランキングを見る>>
新着記事