【競馬ネタ】パドックの見方を教えてほしい

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:26:40.48 ID:KY7HDx+b0
わかんねえよ

引用元: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1555345600/








20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:56:18.73 ID:HK6enEEG0
>>1はパドックを見ても分からないというよりはパドックで何を見るべきかが分からないのだと思いますね(;^_^A・・・

とりあえず、厩務員のおっちゃんをガン見するところから始めては如何でしょうか(;^_^A?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:27:50.62 ID:bMTKj8LY0
現地に行ってパドックのところに行く

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:29:15.69 ID:l1WFscsf0
>>3 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:37:59.53 ID:SBJXdmfO0
>>3
正解

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:31:56.89 ID:esxiArC90
買おうと思っている馬をパドック見て消せるやつ以外は必要無し

6: ミスパンテエル 2019/04/16(火) 01:37:15.91 ID:dDYsYWXs0
馬以外に人の雰囲気とかスポーツの試合の流れとかそういうの見てなにかを察知することが共通してると思う

あとあまり競馬ばかりやってるとただ馬がぐるぐるまわってるように見えてきて見えるものも見えなくなる

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:37:31.44 ID:pZguWKto0
バランスのいい歩き方してるか
あとは人気馬をとりあえず3頭見てどれか来ない馬を探す事

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:41:03.84 ID:pZguWKto0
人気薄の馬探す≦人気馬で消える馬を選ぶ
予想的にはこのスタンスが大事

10: ミスパンテエル 2019/04/16(火) 01:44:59.77 ID:dDYsYWXs0
あまり近すぎるとただのウマに見えてしまう

馬をシルエットで見える距離を取ることが大事

その意味で浦和と船橋は見づらい

東京競馬場は角度がつきすぎてただの動物園の馬のように見える

府中でパドック見て馬券当たったことない

水平に馬体を見れるので意外とモニターがいい

11: ミスパンテエル 2019/04/16(火) 01:47:21.48 ID:dDYsYWXs0
俺が当たるのは馬の首の角度と馬体見て撰ぶとき

前進気勢を把握するから

下向いたり厩務員と遊んでても平気で走る中央の名馬だとほとんど役に立たない

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:48:46.14 ID:V9b+QZIZ0
パドックで勝てるのは新馬とか未勝利だけやで
歩様が大事

14: ミスパンテエル 2019/04/16(火) 01:50:06.06 ID:dDYsYWXs0
トモの張りがどうとかいうのはほとんど意味がない

ともが張ってない馬なんてまずいないから
ただの適当な意味付けw

後ろ脚の張り具合だけ見てるとそれは全部ムキッとしてるので全部走るように見えて意味不明になるw

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:53:00.37 ID:bMTKj8LY0
グリーンチャンネルとか、競馬中継でパドック見るときは音をオフにする。これが結構大事

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:53:19.89 ID:9qDAeZr00
武豊「パドックなんか見てもわからん」

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:54:02.77 ID:pZguWKto0
機械的に買って練習するなら
4人気~でいい馬をまず選ぶ
次に人気馬3頭の内でいらない馬がなるべくみつかるレースが勝負レースになる

買い方のオススメ的には
1頭軸か2頭軸
混戦ならフォーメーション

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:55:46.01 ID:pZguWKto0
人気薄でバカにいい馬を見つけるのは正直頻度的には低くなる
なのでどっちかいうと人気馬を厳しくジャッジするのに
パドック観た方がいいのではないだろうか

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:56:22.94 ID:LynDdk1x0
先週立ってた同じようなスレで書いたけど、まずはパドック解説の人がどんなこと言ってるのか聞きなよ。
推奨してくる馬は横に置いといて、一頭づつどういうコメントしてるかを聞いて、馬を見る。
どういうカタチで周回してる馬が状態が良いのか、あるいは悪いのか。
こういう仕草にはこういう意味がある、それが良いのか、あるいは悪いのか。
そういうことも教えてくれている。
ここでgdgd言ってる輩よりたくさん馬を見てるんだから。
まずはいっぱい見て、いっぱい聞く。その中で自分の馬の見方、好みを作り上げていくことが大事。

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 01:57:49.03 ID:pZguWKto0
まぁ何をするにせよ歩かせてる時の
馬のやる気というか今からレースやるんやでーーーーーー
っていう気合乗りがいい馬選ぶと人気の割に走ってくれるで

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:00:05.45 ID:pZguWKto0
まぁ幾ら馬をみる目があっても
買い方が60点以上の採点がつけれない買い方だと
儲からんずつに人気馬に靡いちゃうけどな
そうしたら新聞みて馬券かってる人とおなじや

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:01:49.30 ID:KY7HDx+b0
気合いとか歩様とかバランスとかざっくりしたこと言ってんじゃないよ
それを教えんかい

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:03:06.89 ID:i0LDWGme0
全馬の特徴覚えてないと意味がないでしょ
ちなみに馬体見てもさっぱりわからない俺が注視するのは外外を回れてるか、前の馬にしっかりついていけてるか、発汗があるかどうか

それくらいだな
調子が悪い馬はサークルの真ん中にはみ出したりする

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:06:50.50 ID:pZguWKto0
距離も違えばコースと馬場も違えば
枠順の優劣も毎回違うから
パドック見る前に上記の事を頭に入れた上でみていかないと
極端な話1200m戦と2400m戦で同じ様に見る事になるで

時計厨的にいえば2400m戦が2:24なら1200m戦は1:12か?違うやろ?
そういうことやな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:09:19.81 ID:KY7HDx+b0
>>31
それパドックとは別の話やろ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:10:07.24 ID:pZguWKto0
パドックの見方を固定する意味では
同じコースで毎回レースする地方競馬で
色々メモとる事をオススメする
中央競馬だと距離毎に馬の作りも仕上げもペースも違うし
混乱しがちになるで

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:11:06.42 ID:KY7HDx+b0
何をメモすりゃいいんだよ
さっきからざっくりとしたことしか言ってなくてわかるわけないやろ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:13:42.61 ID:KY7HDx+b0
仮に単勝万馬券の近ごそうの成績が13-11-9-10-8
こんな馬でもかうんか?

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:14:32.77 ID:KY7HDx+b0
>>37
パドックですっげえ良かったとして

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:18:42.03 ID:pZguWKto0
>>37
何を持ってしていいのかがわかれば買える材料にはなりえる

よく勘違いするのが馬を緩める事で毛づやが良化して
結果的に良くみえるケース
こういうのはダメ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:15:26.97 ID:pZguWKto0
代表的な例としては
マカヒキがいたとしてこれがダート500万に出たら
圧勝すると思うけ???
まぁ現実的には賞金持ちやからムリやが
中央の場合ダート使いたくてもダート使わなかったり
芝使いたいがダート使ってたりというケースがあるんや

やからこの馬はどこで走る馬なのかを見極めるのに
どっちかと云えばパドックは有用なんではないかなと
直ちに馬券にはなり得ないが勉強にはなるで

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 02:03:41.61 ID:bMTKj8LY0
3場とかパドック見てたら予想する時間ないから見てない。

この記事へのコメント

『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。

口コミで話題騒然の競馬予想サイト


昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、

「どれがいいのかわからない!」

「本当に役立つサイトはどれ?」

という疑問を持たれる方が増えてきています。

確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は

「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!

いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!

【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!

KEIBA会議がが支持される理由とは?


①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。

透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!

 

【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。

【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。

今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!

当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。

 

この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。

それでは!



ブログパーツ

スポンサーリンク
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

カウンター
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
競馬予想パドックルーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
46位
アクセスランキングを見る>>
新着記事