【豪競馬】ウィンクスの最初の配合相手がなかなか決まらないらしい…【伝説的名牝】
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:06:50.17 ID:v7qcVWwg0
ウィンクス(牝7歳)の馬主たちは、同馬が今年後半に繁殖入りした際の交配相手について決定を下す前に、世界中のさまざまなエージェント(馬売買仲介人)の意見を聞くだろう。
3月23日のジョージライダーS(G1 ローズヒル競馬場)で32連勝を目指すウィンクスの競走生活は、4月13日のクイーンエリザベスS(G1 ランドウィック競馬場)をもって終了する予定である
(訳注:ウィンクスはジョージライダーSで2着に3½馬身差の優勝を果たし、見事に32連勝を決めた)。
ウィンクスの馬主であるデビー・ケピティス(Debbie Kepitis)氏、シンジケートのマジックブラッドストックレーシング(Magic Bloodstock Racing)の一員ピーター・タイ(Peter Tighe)氏、
リチャード・トレウィーク(Richard Treweeke)氏は、ウィンクスの交配相手候補リストを作成するために評判の高い専門家に協力してもらうことになった。
ケピティス氏は、ANZブラッドストックニュースにこう語った。「人々に意見を求めることで選択肢がもたらされ、私たちは視野を広げることができます。
馬主同士で話し合う時も、"イエス"、"ノー"、あるいは"お任せする"と確信を持って言えます。
私たちの中には成功した生産者はいません。
たしかに私は馬を生産していますが、担当者がほとんどやってくれています。
確固たる意見はありません。この驚異的な牝馬については、様々な意見を聞いたほうがフェアだと感じており、それこそが私たちが望んでいることです」。
ウィンクスを北半球の繁殖シーズンに最も優秀な種牡馬と交配させるために、海外に送り込むという案もある。
その場合は、日本のディープインパクト、
アイルランドのガリレオ、そしてその産駒で後継種牡馬となりうるフランケルが候補リストに入るだろう。
ケピティス氏はこう続けた。「そのような案も出ていますが、ウィンクスは繁殖1年目なので、これが海外に連れて行ける最初で最後のチャンスではありません」。
https://www.jairs.jp/sp/contents/newsprot/2019/12/3.html

3月23日のジョージライダーS(G1 ローズヒル競馬場)で32連勝を目指すウィンクスの競走生活は、4月13日のクイーンエリザベスS(G1 ランドウィック競馬場)をもって終了する予定である
(訳注:ウィンクスはジョージライダーSで2着に3½馬身差の優勝を果たし、見事に32連勝を決めた)。
ウィンクスの馬主であるデビー・ケピティス(Debbie Kepitis)氏、シンジケートのマジックブラッドストックレーシング(Magic Bloodstock Racing)の一員ピーター・タイ(Peter Tighe)氏、
リチャード・トレウィーク(Richard Treweeke)氏は、ウィンクスの交配相手候補リストを作成するために評判の高い専門家に協力してもらうことになった。
ケピティス氏は、ANZブラッドストックニュースにこう語った。「人々に意見を求めることで選択肢がもたらされ、私たちは視野を広げることができます。
馬主同士で話し合う時も、"イエス"、"ノー"、あるいは"お任せする"と確信を持って言えます。
私たちの中には成功した生産者はいません。
たしかに私は馬を生産していますが、担当者がほとんどやってくれています。
確固たる意見はありません。この驚異的な牝馬については、様々な意見を聞いたほうがフェアだと感じており、それこそが私たちが望んでいることです」。
ウィンクスを北半球の繁殖シーズンに最も優秀な種牡馬と交配させるために、海外に送り込むという案もある。
その場合は、日本のディープインパクト、
アイルランドのガリレオ、そしてその産駒で後継種牡馬となりうるフランケルが候補リストに入るだろう。
ケピティス氏はこう続けた。「そのような案も出ていますが、ウィンクスは繁殖1年目なので、これが海外に連れて行ける最初で最後のチャンスではありません」。
https://www.jairs.jp/sp/contents/newsprot/2019/12/3.html

引用元: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1553825210/
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:08:26.60 ID:LHgV4Htn0
ディープインパクトは体調壊してるんだろ、種付け出来るのか
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:11:25.86 ID:ELHwtOET0
>>2
かと言って
ディープ以外なら
日本では僅かな選択肢しかない
ハーツクライか?
キンカメの子のロードカナロアに絞られると
予想
かと言って
ディープ以外なら
日本では僅かな選択肢しかない
ハーツクライか?
キンカメの子のロードカナロアに絞られると
予想
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:28:47.44 ID:o1VjQEX80
>>2
寝違えて首を痛めてしばらく休んでただけでもうすぐ再開する
いずれにせよウィンクス連れてくるなら秋シーズンだから関係ない話
母親はディープつけにもう来てるけどさすがにウィンクスをいきなりってのは難しいだろうな
寝違えて首を痛めてしばらく休んでただけでもうすぐ再開する
いずれにせよウィンクス連れてくるなら秋シーズンだから関係ない話
母親はディープつけにもう来てるけどさすがにウィンクスをいきなりってのは難しいだろうな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:30:49.87 ID:BRTHRub10
>>17
でもつけれたら
ディープの名はさらにバリューが上がるな…
夢がある
身体には気をつけてほしいものだわ、
でもつけれたら
ディープの名はさらにバリューが上がるな…
夢がある
身体には気をつけてほしいものだわ、
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:09:23.47 ID:v7qcVWwg0
「ただジョン・カミレリ(John Camilleri)氏(ウィンクスの生産者)は、2018年にウィンクスの母ベガスショーガール(Vegas Showgirl)をディープインパクトのもとに送りました。
すべての可能性が検討されるでしょう。
私たちは良い点と悪い点のリストを作成し、最終決定の際の参考にします」。
海外での交配が却下されるとすれば、
豪州の一流種牡馬スニッツェル(Snitzel)、
アイアムインヴィンシブル(I Am Invincible)、
ファストネットロック(Fastnet Rock)、
ゾウスター(Zoustar)などが考慮されるだろう。
しかしケピティス氏は、ファーストクロップサイアーなど実績が確認されてない種牡馬や同じ厩舎のジオータムサン(The Autumn Sun)との交配の可能性も、すぐに排除されるわけではないと述べた。
ケピティス氏は、「まず最初に議論となるのは、"ウィンクスを海外に連れて行く覚悟はあるか?"、
"ウィンクスを実績のない種牡馬に送り込む覚悟はあるか?"ということでしょう。
専門家にどのような基準を重視してもらうか決めなければなりません。
彼らも何もないところから結論を導き出すことはできません」と語った。
クリス・ウォーラー調教師と協力関係にあるニュージーランドのエージェントのガイ・マルカスター(Guy Mulcaster)氏は、
2013年マジックミリオンゴールドコースト1歳セールにおいてウィンクスを23万豪ドル(約1,840万円)で購買した。同氏もウィンクスの交配相手決定において重要な役割を担うだろう。
また、ウィンクスの馬主たちは同馬の仔をセリに上場するかそれとも手元に置いて競走させるかについても、同馬が引退して繁殖入り前の休養を取るまで決められないだろうと、ケピティス氏は語った。
同氏はこう付言した。
「私たちは非常に慎重なアプローチを取ろうとしています。
クリス・ウォーラー調教師、そしてタイ氏やトレウィーク氏のチーム全体で話し合わなければならないでしょう。
クリスは彼女のキャリアで大きな役割を果たしました。彼の意見も検討したいと思っていますし、ウィンクスの仔を所有し続けることになれば、その仔を管理するのはクリスとなるでしょう」。
(1豪ドル=約80円)
すべての可能性が検討されるでしょう。
私たちは良い点と悪い点のリストを作成し、最終決定の際の参考にします」。
海外での交配が却下されるとすれば、
豪州の一流種牡馬スニッツェル(Snitzel)、
アイアムインヴィンシブル(I Am Invincible)、
ファストネットロック(Fastnet Rock)、
ゾウスター(Zoustar)などが考慮されるだろう。
しかしケピティス氏は、ファーストクロップサイアーなど実績が確認されてない種牡馬や同じ厩舎のジオータムサン(The Autumn Sun)との交配の可能性も、すぐに排除されるわけではないと述べた。
ケピティス氏は、「まず最初に議論となるのは、"ウィンクスを海外に連れて行く覚悟はあるか?"、
"ウィンクスを実績のない種牡馬に送り込む覚悟はあるか?"ということでしょう。
専門家にどのような基準を重視してもらうか決めなければなりません。
彼らも何もないところから結論を導き出すことはできません」と語った。
クリス・ウォーラー調教師と協力関係にあるニュージーランドのエージェントのガイ・マルカスター(Guy Mulcaster)氏は、
2013年マジックミリオンゴールドコースト1歳セールにおいてウィンクスを23万豪ドル(約1,840万円)で購買した。同氏もウィンクスの交配相手決定において重要な役割を担うだろう。
また、ウィンクスの馬主たちは同馬の仔をセリに上場するかそれとも手元に置いて競走させるかについても、同馬が引退して繁殖入り前の休養を取るまで決められないだろうと、ケピティス氏は語った。
同氏はこう付言した。
「私たちは非常に慎重なアプローチを取ろうとしています。
クリス・ウォーラー調教師、そしてタイ氏やトレウィーク氏のチーム全体で話し合わなければならないでしょう。
クリスは彼女のキャリアで大きな役割を果たしました。彼の意見も検討したいと思っていますし、ウィンクスの仔を所有し続けることになれば、その仔を管理するのはクリスとなるでしょう」。
(1豪ドル=約80円)
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:13:17.23 ID:SJ3bRtrn0
距離的なもん考えたらディープよりカナロアだけど今現在のカナロアなんて世界的に見たらあり得んだろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:15:54.80 ID:WsK0KQ/Y0
ストリートクライの娘だろ?
日本ではあまり印象ないけど
突然変異かもな
ウィンクスは
日本ではあまり印象ないけど
突然変異かもな
ウィンクスは
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:38:12.83 ID:Gow1fywL0
>>8
ストリートセンスって後継も出して
何よりゼニヤッタって同じ牝馬の怪物も出してんだから
突然変異ってことはあるまい
まぁ肝心のゼニヤッタの子供は今のとこ全然走らないないけど…
ストリートセンスって後継も出して
何よりゼニヤッタって同じ牝馬の怪物も出してんだから
突然変異ってことはあるまい
まぁ肝心のゼニヤッタの子供は今のとこ全然走らないないけど…
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:16:34.96 ID:aiMZV8Zn0
そもそもオーナーの中に生産するつもりが無いのが入ってるから
引退後の所有権とかの問題がある
引退後の所有権とかの問題がある
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:21:31.95 ID:vZwUXZOw0
>>9
難しいね
その問題は
後から難癖をつけられることがないように
慎重にやるのはいいけどね
難しいね
その問題は
後から難癖をつけられることがないように
慎重にやるのはいいけどね
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:26:12.96 ID:waw/JSR/0
>>12
パブリックのセールに出るしかないから解決は出来ないだろうから
無理にでもそのままの所有権で関わらせるしかない
パブリックのセールに出るしかないから解決は出来ないだろうから
無理にでもそのままの所有権で関わらせるしかない
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:37:02.00 ID:7c1/kveQ0
これ例えるなら
吉田沙保里ネキの
処女を奪う権利はどの種がふさわしいかだろ?
そんじょそこらの男じゃ務まらない
格って奴が必要
最低でも室伏ニキレベルじゃないと
世間は納得しないだろ?
吉田沙保里ネキの
処女を奪う権利はどの種がふさわしいかだろ?
そんじょそこらの男じゃ務まらない
格って奴が必要
最低でも室伏ニキレベルじゃないと
世間は納得しないだろ?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:40:21.38 ID:Tmu6T1+P0
もうウィンクスの母親にはディープ付けてるんやろ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:49:46.84 ID:4FjN581y0
>>26
今年の秋に産まれるらしい
今年の秋に産まれるらしい
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:41:47.16 ID:Qi/7Hezc0
子供もオーストラリアにこもって走らせるならなんでもいいんじゃね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:02:27.68 ID:RSzstCMK0
>>27
豪州は国土が広いので競馬も5地区に分かれていて、ランドウィック競馬場は
シドニー地区にある豪州最大の競馬場
日本で言うならちょうど東京競馬場の様な存在で規模も少し広い程度でオーストラリアンダービーほか多くのG1が開催されている
ウインクスや豪州競馬を引きこもりと低く見ない方が良いですよ?
豪州は国土が広いので競馬も5地区に分かれていて、ランドウィック競馬場は
シドニー地区にある豪州最大の競馬場
日本で言うならちょうど東京競馬場の様な存在で規模も少し広い程度でオーストラリアンダービーほか多くのG1が開催されている
ウインクスや豪州競馬を引きこもりと低く見ない方が良いですよ?
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 11:43:38.37 ID:xPCqyZfT0
ディープインパクト×ウィンクス ヘイロー3×5、ノーザンダンサー5×5
ガリレオ×ウィンクス ミスプロ4×4、ノーザンダンサー3×5
フランケル×ウィンクス ミスプロ4×5、ノーザンダンサー4×5
ガリレオ×ウィンクス ミスプロ4×4、ノーザンダンサー3×5
フランケル×ウィンクス ミスプロ4×5、ノーザンダンサー4×5
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:07:56.46 ID:ARCz56Cu0
リアルインパクトがあっちでG1勝ったのがデカいんだろうけど
歴史的名牝Winxの配合相手に選ばれるなら光栄なことやなディープ
歴史的名牝Winxの配合相手に選ばれるなら光栄なことやなディープ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:16:52.97 ID:QwlyjCew0
まともなアドバイザーがいればディープ産牡馬が古馬になって2000M以上のG1をほぼ勝てない秘密を暴露される
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:20:11.43 ID:U2zHLjtu0
>>38
知的障害者かな?
それとももしかして本物の田舎者の高卒かな?
知的障害者かな?
それとももしかして本物の田舎者の高卒かな?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:26:36.15 ID:QwlyjCew0
>>39
それ君のことだよ
ディープ産のG1馬は33頭で44回勝っているけどそのうち古馬で2000M以上を勝ったのは1頭だけで僅かに1回
余りにも酷い偏り
それ君のことだよ
ディープ産のG1馬は33頭で44回勝っているけどそのうち古馬で2000M以上を勝ったのは1頭だけで僅かに1回
余りにも酷い偏り
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:21:30.68 ID:AHALyrI70
>>38
クールモアにはまともなアドバイザーがいないってことか
すげーなその上から目線
クールモアにはまともなアドバイザーがいないってことか
すげーなその上から目線
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:23:43.43 ID:QwlyjCew0
>>41
全然気づかれていないな
まあつけた時は今の半分の世代しかいないからこんな惨状とは思いもしなかっただろうけど
向こうはディープ産が早熟マイラーだという事すら知らなかったみたいだしな
全然気づかれていないな
まあつけた時は今の半分の世代しかいないからこんな惨状とは思いもしなかっただろうけど
向こうはディープ産が早熟マイラーだという事すら知らなかったみたいだしな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:29:56.79 ID:AHALyrI70
>>42
なるほど、クールモアは、相変わらず豪華繁殖を日本に送り込み続け、
自分のところのディープ産駒を当年最高額で種牡馬入りさせてるけど
それもこれも「まともなアドバイザーがいないから」ってことか
幸せだな、お前w
なるほど、クールモアは、相変わらず豪華繁殖を日本に送り込み続け、
自分のところのディープ産駒を当年最高額で種牡馬入りさせてるけど
それもこれも「まともなアドバイザーがいないから」ってことか
幸せだな、お前w
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:29:15.17 ID:9b+wxI/R0
クールモア「古馬で2000以上のG1は走らない?…それなんか困ることあるの?」
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:31:15.89 ID:9b+wxI/R0
クールモア「君達の持ってる繁殖レベルならそうなんでしょう(笑)」
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:21:20.38 ID:tHMS4B6c0
これだけ名馬って言われてる馬なのに何でnetkeibaにウィンクスのページないの?
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/29(金) 12:31:34.34 ID:xH4AyM9j0
この記事へのコメント
『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。
口コミで話題騒然の競馬予想サイト
昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、
「どれがいいのかわからない!」
「本当に役立つサイトはどれ?」
という疑問を持たれる方が増えてきています。
確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は
「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!
【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!
KEIBA会議がが支持される理由とは?
①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。
透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!
【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。
【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。
この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。
それでは!