【競馬板】結局セブンイレブンのコーヒーが一番うまいよな?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 18:55:41.19 ID:RJTSq76u0
1位セブンイレブン
2位カメダコーヒー
3位マックドナルド
4位ファミリーマート
5位コメダ珈琲店
次点ドトール


そっくりさん スターバックス
くさい タリーズ

引用元: ・http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1553766941/








19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:37:01.02 ID:ag6777770
>>1
これは同意

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 18:57:37.81 ID:SSdv+3m40
コスパだろ?
100円であれなら美味いけど
値段関係なくしたらあんなもん不味いわ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 18:58:35.75 ID:I4evlZtv0
スターバックスなんて怖くて入れないと言う意味では納得している

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:01:23.16 ID:n1ZXiFwJ0
ローソンで真っ昼間の行列の中で買う猛者よ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:09:29.65 ID:dMB9ohyY0
>>6
ローソンのコーヒーは旨いけど後ろ並んでたら躊躇するよな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:03:29.56 ID:frVkMQ1/O
コンビニのコーヒーだけじゃないのかよ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:09:45.46 ID:gpxpxxbh0
ローソンもセブンもアイスカフェララテをかき回さず底のミルクから飲むのが至福

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:16:29.10 ID:k6cMiY7R0
アイスコーヒーはドトール

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:22:54.34 ID:X7jDsoY30
ブラックコーヒーにミルクや砂糖を入れることについて
ブラックで飲んで美味しいんだけど、ミルクや砂糖を入れると更に美味しくなる!っていう方いますか?
むしろ、ブラックじゃ不味くて飲めないから、ミルクや砂糖で味を誤魔化して飲んでるって方の方が大半だと思うのです。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:25:40.64 ID:n/pW1Rb60
>>13
砂糖入れた味のほうが好き

誤魔化してるかとかは特に考えたことない

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:27:59.01 ID:PGLdxNtE0
>>13
それ納豆にも言えると思うけど、ほんとの豆好きならカラシや付属のタレかけないと思う

コーヒーも豆の味が好きなら他の味は要らないと思う

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:31:57.97 ID:6N33vu5v0
おれはドトールのエスプレッソだな。アイスコーヒーも旨いよね
スタバはコーヒー自体旨いと思えない。トッピング商法だね

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:38:06.99 ID:i5g/VfSG0
10年も前にドトールふらっと入ったら頼み方わからなくてそのまま出てきた事あるがあれ以来行ったことない

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:41:33.81 ID:N5T0iIYX0
サービスエリアにある自販機のがうまいよ。ルンバ。ミル珈琲てやつ。200円のアイスコーヒーうまいよ。あんたら一度飲んでみなよ。コンビニとか飲めなくなるよ。

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:22:11.30 ID:gpxpxxbh0
>>24
何故か近所のパチンコ屋にアドマイヤってミル珈琲あるけどうまいね

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:47:13.29 ID:QVcUunJi0
コーヒーフレッシュとかいう
ミルクもどきの得体の知れない油は
外ではあまり口にしたくないなあ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 19:47:24.97 ID:EP3noruS0
ネスカフェバリスタなんて最近あるけどセブンには敵わないよ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:28:48.58 ID:kl5sPpjp0
薄めてないホットを飲むと分かりやすいがやっぱセブンだな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:37:37.27 ID:9JcZBYOy0
コンビニ限定だと明らかにローソンが美味しい。
アイスコーヒーだとよりうまみが分かるな。

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:50:10.70 ID:Cl/0OuiX0
おれも以前はホット、アイスともフレッシュ入れてたが今は入ってるやつ飲めなくなった(笑)

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:50:15.85 ID:zxlPMzIG0
ファミマはうっすいねん

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木) 20:53:45.04 ID:BwvM6E5b0
コーヒーだけはローソンやで

この記事へのコメント

『本物の情報』を競馬ファンの皆様にお届けしています。

口コミで話題騒然の競馬予想サイト


昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、

「どれがいいのかわからない!」

「本当に役立つサイトはどれ?」

という疑問を持たれる方が増えてきています。

確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ
意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても
回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。
そんな皆様のために、今回は

「無料で使える」
「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」
「信頼して長く使える」
おすすめサイトを
ランキング形式でご紹介します!

いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね!

【殿堂】KEIBA会議
【おすすめ度】★★★★★★★★★★
【URL】http://www.raceweb.jp/
【おすすめポイント】
当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり!
「KEIBA会議」はユーザー同士の交流をテーマにした全く新しい競馬情報サイトです。今なら新規会員登録でポイント10000円分プレゼント!

KEIBA会議がが支持される理由とは?


①ハイレベルな情報を提供し続けるサイトであること
②情報の透明度が高い状態をキープすること
③会員様一人一人にまで行き届くサポート体制を取ること
これら3つの柱を元に、KEIBA会議は、今までもそしてこれからも、信頼を勝ち取り続けまっした。

透明度の高い情報と真っ向から向き合い唯一無二のチャンスを掴み取りましょう!

 

【第2位】ターフビジョン
【おすすめ度】★★★★★★★★
【URL】http://tr-vision.net/
【おすすめポイント】
圧倒的な的中率の高さがおすすめポイント。 他所の競馬予想サイトもある程度穴馬の情報を手に入れる事が出来たとしても、それを馬券的中まで結びつける事が殆ど出来ていない中、ターフビジョンは確かな情報の元、的確に穴馬をチョイスし「馬券的中」へと結びつける事で長年ユーザーから信頼され続けている優れたサイトです。 さらに今登録すると3,000円分プレゼントしている点も嬉しいですよね。 また、毎週自信のある勝負レースの3連複を無料で提供してくれるのでまずはこの勝負レースの3連複を無料でお試しされる事をおすすめします。
無料予想も有料予想も両方凄い為、「第2位」に認定します。

【第3位】競馬大陸
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.kb-tairiku.net/
【おすすめポイント】
『競馬大陸』は58週連続的中している利益に特化した無料情報を毎週公開中。ナイチンゲールの統計学×メンデルの生物学を取りいれて、的中、利益を追求しています。その代わり、「競馬の楽しみや予想の喜び」などは一切皆無です(笑)的中のみが欲しい方は是非登録してみてください!競馬の楽しみが減るということで、「第3位」に認定します。

今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!

当然無料情報よりは有料情報の方が精度が高い訳ではありますが
この4サイトの無料情報は、とても無料とは思えない程の精度の高さで
口コミでも話題騒然の超優良サイトなんです。

 

この4サイトがあれば競馬でしっかり儲けられそうですね。

それでは!



ブログパーツ

スポンサーリンク
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

カウンター
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
競馬予想パドックルーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
38位
アクセスランキングを見る>>
新着記事