1: (´・ω・`)知らんがなφ ★ 2013/09/28(土) 22:50:18.00 ID:???0
欧州騎手界の新星ミカエル・バルザローナ騎手(22)がこの秋、短期騎手免許で
初来日することがわかった。期間は11月の1週目から年内いっぱい(ジャパンC週を除く)。
同騎手がその名を世界にとどろかせたのは一昨年。
19歳という若さで世界最高峰レースの1つ、英ダービーをプールモワで制覇。
昨年にはエイシンフラッシュ、スマートファルコン、トランセンドと3頭の日本馬が参戦した
ドバイワールドCを、モンテロッソに騎乗して勝利。
ゴール手前から派手なガッツポーズを見せ、強烈な印象を残した。
フランスの競馬学校を16歳で卒業し、名門アンドレ・ファーブル厩舎から07年に見習騎手としてデビュー。
同厩舎ではM・ギュイヨン騎手と2人で腕を磨いた。近年は主戦場を英国に移し、
ゴドルフィンの専属騎手として活躍。今年は64勝を挙げ、勝率21%という驚異的な数字を残す。
ドバイのスローな競馬を得意とするように、最も定評があるのは折り合い面。
小柄なため軽い重量の馬に騎乗できるセールスポイントもある。
欧州の若手注目株が日本でどんな騎乗を見せるのか、注目だ。
◆ミカエル・バルザローナ(Mickael・Barzalona)
1991年8月3日、フランス国籍。07年に同国で騎手デビューし、08年に初勝利。
09年には70勝以上を挙げて見習騎手を卒業した。11年に英ダービー、12年にはドバイワールドCを勝利。
今年はゴドルフィン専属騎手として英国で301戦64勝。勝率21%という高率を残している。
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130928-1196285.html 昨年のドバイワールドCを制したバルザローナ騎手
15: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:59:57.09 ID:/4d0lLCFP
>>1
>ドバイワールドCを、モンテロッソに騎乗して勝利。
>ゴール手前から派手なガッツポーズを見せ、強烈な印象を残した。
キョウエイタップで女王杯勝った時の
横山典騎手みたいだな。
3: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:52:04.65 ID:9J2SOYFi0
こいつはスゲーやびびった
4: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:53:00.61 ID:+03hTg9c0
勝率21%ってスゲーなwww
6: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:53:08.16 ID:BlT8+3p3i
金か
7: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:53:28.70 ID:rOJxw5Sd0
残るはオブライエンの息子だな
身長高すぎて56.5キロでも乗れないみたいだが
8: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:54:28.08 ID:uRtn7JlJ0
JCの週だけ除外、ってあんまり期待されてないんじゃね
10: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:56:27.02 ID:de3qZuxN0
>>8
ゴドルフィンの馬で参戦じゃね?
12: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:58:39.16 ID:KzxUCaeM0
>>8
お手馬がJCに出走予定だから、その週だけは短期免許使わないってつもりなのかも
短期免許制でそういう細かい運用が出来るのかどうかは知らないが
9: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:55:10.68 ID:mB3U5Fya0
> ドバイワールドCを、モンテロッソに騎乗して勝利。
ゴール手前から派手なガッツポーズを見せ、強烈な印象を残した。
ああこいつか
若々しいなと思ったらほんとに若いんだな
13: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:59:23.50 ID:bE8F9un+0
すげーの来るじゃん
14: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 22:59:56.72 ID:uPPSlabH0
馬券、騎手人気で売れるんだろうな
17: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:00:14.21 ID:rvs6/MD10
こういう初来日の騎手には何レースかヤラズあるかもしれないがそれ覚悟で人気薄追っかけで買うのが1番だな
穴あけてくれるはず
18: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:00:33.69 ID:CfEfOZxA0
こいつ天才過ぎるわ
19: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:00:54.91 ID:axDMyM8j0
ゴドルフィンも本腰入れてきたか。
結果次第で三浦とトレードだな。
20: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:02:16.64 ID:J2yjPgQR0
こりゃすげぇ
正真正銘の天才じゃないか
21: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:02:41.82 ID:D32gRC7LO
そういやメンディザバルどうしたかな。脱臼で帰国したんだっけ。
43: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:40:29.53 ID:R2ohj7VfO
>>21
10月12日(秋華賞の週)から短期免許で来るぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:05:29.92 ID:nUHSm3AN0
ダービーのガッツポーズで制裁くらってたアイツ?
26: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:09:35.64 ID:gmGil/pe0
この若さでゴドルフィンの専属騎手か。
30: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:13:02.73 ID:EjFt7ZAh0
スミヨンみたいな荒っぽいのは勘弁な
33: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:19:58.52 ID:NurMfgLv0
名前もカッコよすぎるわ。
名前買いしちゃうな。
36: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:25:41.60 ID:/0IPdIsg0
日本は海外と比べて騎手のレベルと賞金のバランスがなw
38: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:31:07.45 ID:4GRjigmo0
ついに天才が来る
40: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:36:58.19 ID:m5PFUL+70
大天使 ミカエル
ガブリエル
ラファエル
ウリエル
45: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:42:43.19 ID:KN437lvP0
しかしよくもまあ外国人騎手がこんだけワラワラ来るよなあ
賞金がいいとは言えそんなに魅力的なんかね
47: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:45:39.59 ID:4GRjigmo0
>>45
だって欧州競馬は11月~3月までやってないんだし
54: 名無しさん@恐縮です 2013/09/29(日) 00:04:33.14 ID:Qp18xJiB0
>>45
普通の騎手→オールウェザー馬場が出来たから地元の平地
そこそこの騎手→中東で越冬
凄い騎手→日本で短期免許取る
って感じかな
52: 名無しさん@恐縮です 2013/09/28(土) 23:59:02.83 ID:GoUMr6XS0
どこが身元引受先になるのだろう、社台なのかダーレーなのか
56: 名無しさん@恐縮です 2013/09/29(日) 00:10:00.31 ID:tXPQMY+KP
あのガッツポーズできる身体能力はすごいよな
福永がやったら間違いなく落馬するわ
引用元: ・http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380376218/
powered by メイショ馬んぼ