1 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:19:06 ID:qetoH2mD
・どちらと言えるが降着なら仕方ない そのままなら2着が可哀想って感じ
・池添が締めにいくのは騎手として当然 むしろフェアに締めにいってる
・内にいる馬が自由に進路を決めれるなら内が有利になりすぎる
・(審議中に二人からどう思うか聞かれ)岩田には「アウトでも仕方ない」 池添には「あれはないよなぁ」
・自分の経験上、ヨーロッパでは降着だったと思う 終始遠慮がちに喋ってるけどアウトだと思ってたのが丸わかりwwwwwwwwwwwwwwww
2 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:20:32 ID:TnR5sO/S
今更ねぇ…
お陰でオッズうまうまだったしもういいよ 3 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:20:45 ID:djaifBvc
武豊はフェアネスの塊 4 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:21:25 ID:BsBoPerv
しゃーない
岩田の乗り方荒すぎんねん 6 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:22:14 ID:qetoH2mD
ちな武豊TVでの発言 7 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:22:18 ID:iLa1CS8z
池添が斜行とか言ってる馬鹿なんJに多いけど、普段競馬見ないのかな
8 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:23:05 ID:nn1HMsXt
なお本人はヨーロッパで閉められた模様 9 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:25:04 ID:qetoH2mD
池添のまっすぐ走ってる発言は叩かれてたけど騎手の感覚からしたら当然なのか
11 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:26:40 ID:O9gAkhuO
どっちにしろジェンティルのとんでもない根性スゲーwでウヤムヤになってしまった 12 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:29:04 ID:qetoH2mD
このレースの後に締めに行く行為を叩く奴が多かったのにはびっくりしたな 14 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:30:24 ID:VHOW5AD+
>>12 あれは当然の行為だからな
如何に普段見てない奴が多い
13 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:29:15 ID:/OKf5Jj9
あの審議無かったら間違いなく名レースやったのに
16 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:32:05 ID:OZ1jSH4Q
二頭とも失格でルーラーシップ一着にしよう 17 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:32:28 ID:/r5u00Dt
結局池添が嫌われてただけってはっきりわかんだね
逆だったら9割池添死ねで埋まってた 19 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:33:35 ID:q42oPLQz
実際アウトだろ
あれがOKなら外枠の馬が全く勝てなくなるぞ 20 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:34:44 ID:/OKf5Jj9
まず年下の女の子にタックルかまされて吹っ飛ばされる男ってどうなのよ 24 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:36:14 ID:3EYj3CU9
>>20 オルフェよりジェンティルのほうが馬体でかいんだが
21 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:34:56 ID:qetoH2mD
http://www.youtube.com/watch?v=f1uhRzIZg6g#t=1m55s ルーラーの小ジャンプ今見ると爆笑してしまう 有馬の練習に見えてきた
22 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:35:12 ID:OZ1jSH4Q
そもそももう足残って無かったんだからビートブラックが内あけりゃ良かったんだ
小牧を見習えよね
29 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:38:24 ID:nn1HMsXt
>>22 結果賞金圏内なんだけど
ツインターボしてたら開けた方がいいんだろうけどさ
36 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:43:06 ID:xE0CrW03
>>22 垂れた逃げ馬は内に張り付くのが暗黙の了解なのよ
23 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:35:32 ID:ipWapYkh
府中の内が有利すぎる馬場どうにかならないのか 25 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:36:33 ID:2fNz8siL
ホントに強けりゃ外走って突きぬけてるわ
その程度の馬 26 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:36:41 ID:JawS2or0
普通に外で追い込んで実力で黙らせればよかったんだよ
その自信がなかったから内に切れ込んでいったわけだろ
それで返り討ちにされて恨みたらたらじゃあカッコつかんわ
30 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:39:24 ID:2fNz8siL
まあ外通ってても普通に負けただろうけど
ゴール後のジェンティル見てるとねえ 31 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:39:34 ID:dB98toJ8
日本競馬はスポーツじゃなくてギャンブルなのを忘れちゃいかんよ 33 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:41:38 ID:o7yw4qfR
>>31 欧州でもギャンブルですけどね
32 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:40:52 ID:df3qc4cP
てか4角ではオルフェの方がジェンティルより前にいたのに接触したとこでは
ほぼ真横にいたんだから明らかにジェンティルの方が脚色良かったわな
とりあえず池添は気持ち悪い
34 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:42:01 ID:qetoH2mD
逆に早めからまくっていって最後までジェンティルと互角の脚色だったオルフェにびっくりしたな 35 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:42:18 ID:/OKf5Jj9
本当に審議すべきだったのは塩原の実況という風潮 37 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:43:06 ID:GL5975XV
とはいえ池添も今年のマイルCSで派手にやらかしてるからその報いやろ
38 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:43:29 ID:I44KLOJe
同じ勝負服で123着というG1 39 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:45:14 ID:NVEVVjR0
相変わらず嫌われてる池添ジョッキー
俺はきらいじゃないのに 40 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:45:58 ID:/r5u00Dt
池添嫌いじゃなかった(過去形) 41 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:47:22 ID:ObRjPStb BE:1173744948-2BP(346)
JCの武のまくりはなんというか
オーラスでだんとつ最下位のやつがしぶしぶ1000点をあがるような悲壮感があった
42 :
風吹けば名無し:2012/12/25 13:47:25 ID:qetoH2mD
ローキンに対して一言もなしなのはなんでなんですかねぇ・・・ 武豊「JCのジェンティルは降着でも仕方ない」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356409146/